フレームについて
(published: Nov. 1, 2003 /updated: Nov. 2, 2003)
概要
検証の前に
フレームを使っているということだが、
BGMなどバックグランドフレーム
のために実質空の文書を参照しているのだった。
しかも、フレーム幅を0にすることで、親の文書から見えないようになっている。
こういうフレームの使い方はよろしくないのでしょうか。
こういう使い方をするぐらいなら、
普通にメインの文書にリンクした方が簡単だし、使う側にとってもありがたい。
検証
先程の件で早くもやる気をなくしたのですが。
フレームはアクセシビリティなどの点から 好ましくない と言う人の大半は、次のようなスタンスで言っているようです。
- 一応 WAI など根拠を提示しているようでも、ほとんどは主観的な意見。
- 特定の、または IE というビジュアルブラウザを前提にしている。
- 閲覧者は何もせずに見ているだけ、と決め付けているフシがある。
「順序が無いのに順序付きリストを使うのは何故か」というのはさておき。
早くも「実は単なる『W3C信者』に対する恨み節だった」説が浮上。
- HTML 4.01 Frameset と HTML 4.01 Transitional で書く
- link 要素、noframes 要素などを適切に書く
この2点を守るだけで、彼らが言うアクセシビリティ的な批判は的外れになります。
見出しの時点で既にアレですが。
DOCTYPE宣言やnoframes要素だけでアクセシビリティの問題が解決するものではないのに。
そもそもnoframes要素を「適切に」書けるのなら、初めからフレームを使わない方が簡単です。
まとめ
参考記事
ナビゲーション
この文書について