「CSS關係者に37の質問」に答える

(published: Sep. 26, 2001 / updated: Aug. 28, 2002 )

概要

闇黒日記平成13年9月23日分 で取り上げられた質問集への解答です。


TNNさん提供

1. ウェブサイトはいつ頃から作つてゐますか?
1997年5月の下旬に旧サイト"H-man for Internet"を開始。 現在のサイトは2000年6月18日から。
2. CSSを採用したのはいつ頃?
1998年8月頃に旧サイトにて試験採用。後に正式採用に。
3. CSSを採用しようと思つたきつかけは?
自分のHTML文書を洗練させかった、という気持ちがあったかも。
4. CSSを採用して良かつたと思ふ時は?
文書のメンテナンスが楽になったのはありがたい。
5. CSSを利用するのをやめたいなと思ふ時はありますか?
今更「フォントいじり」はしたくない。
6. CSSの好きなプロパティは?
content関係。全然実装されないけれど。
7. CSSの苦手なプロパティは?
フォント関係は全般的に苦手。特に色。
8. 「それだけはやめてくれ」と云ふCSSの使ひ方は何ですか?
「フォントいじり系」の使い方。一語おきに文字の色や大きさが違うとか。
9. 今のCSSの仕樣には満足してゐますか?
今のところは満足。不満が出たらそのときに。
10. CSSはどの位普及すると思ひますか?
「面倒なことはやりたくないけれど、取り敢えずホームページを作ってみた〜い」という人が減れば、 相対的に増えるものと。
11. CSS關係の論爭に參加した事はありますか?
IRC上でそれらしきものをやったことがあるが、 お互い頭が回らなくなってうやむやに。
12. どの位の間隔でCSSを更新しますか?
1ヶ月に1回更新すれば良い方かも。あまり更新はしない。
13. CSSを使ふに當り、特に氣を附けてゐる事はありますか?
あまり極端に文字の色や大きさを変えないようにしている。 特に本文は出来るだけフラットに。
14. 自分のサイトで使用してゐるCSSの出來には滿足してゐますか?
やはり色使いが今一つ。もう少し工夫をしたいところ。
15. 自分のCSSの利用法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか
ナビゲーション用のリストは結構自信作。
16. 自分のCSSの利用法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか
アンカーの色を変えてしまったこと。一応地の文とは区別がつくようにはしているのだけれど。
17. CSSの參考書は何を使つてゐますか?
どら猫本舗の仕様書邦訳やばけら氏のリファレンスなど。 あとはすみ氏の「スタイルシートWebデザイン」を。
18. 好きなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
最近ではСОФИАさんのところがお気に入り。
19. 嫌ひなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
取り敢えずとほほのWWW入門は、 中途半端なCSS仕様の記述をするぐらいならむしろ全廃すべきだと思う。
20. 閉鎖したら困る、と云ふCSS採用サイトはありますか?
基本的にサイト閉鎖はありがたくない。
21. ブラウザは主に何を使つてゐますか?
基本はMozilla browser。あとはFlash依存のサイトを覗くためにIE5.0を使うぐらい。
22. CSSでデザインする時、對象と考へるブラウザは?
取り敢えずNN4系とIE3系は完全無視。
23. CSSでは、どの位、MSとかMozillaとかの獨自仕樣を使用してゐますか?
全く使っていない。
24. 現行のブラウザに對する不滿を教へて下さい。
content関係の実装がもっと進んで欲しいところ。
25. 閲覽者から感想をどのくらゐ貰ひますか?
半年に1回あれば良い方。
26. HTMLはどのヴァージョンが好きですか?
XHTML一家とISO-HTMLの間を行ったり来たり。
27. Another HTML-Lintはどの位使つてゐますか?
怪しげな記述を行ったときに使うぐらい。基本的にあまり使わない。
28. W3CのValidatorはどの位使つてゐますか?
Another HTML-lintを使うのとと同程度。
29. HTML文書を記述する際、特に氣を附けてゐる事はありますか?
あまりclass属性を使わないこと。divコンテナやspanコンテナの使用を避けること。
30. 自分のHTML文書の記述法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか?
むしろ他のサイトの良い記述を真似したい。
31. 自分のHTML文書の記述法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか?
address要素の中で強制改行をやってしまっているところ。 hr要素を多用しているところ。
32. あなたにとつて、CSSとは何ですか?
現実の面倒な手続きを全自動で行ってくれる執事のようなもの。
33. あなたにとつて、HTMLとは何ですか?
自分の思考を整理整頓するための棚。
34. あなたにとつて、ウェブとは何ですか?
他人の思考を垣間見ることの出来る物置。
35. 主に利用してゐるOS/コンピュータは何ですか?
Windows98SEとSunOS。
36. 將來使つてみたいOS/コンピュータはありますか、それは何ですか?
BASIC標準装備のコンピュータをまたいじってみたいところ。お遊びとして。
37. インターネットにはどんな風に接續してゐますか? 速度はどの位?
INSライト+テレホーダイ。6KB/secが出れば良いほう。

近藤さん提供

1. CSS ファイルの編集のために利用しているソフトはなんですか?
昔はお約束で「メモ帳」。今は専らxyzzyを使用。
2. 自分の提供しているスタイルシートで、「このスタイル定義のこれがいい」という点があったら教えてください (代替スタイルシート含む)。
文字の大きさを統一しているところ。 実はLynx風を狙っていたのだが、何時の間にかガンダム色に。

NiAOUさん提供

1. CSSコミュニティの功罪を評価するスレについてどう思いますか
Z-チャネルに反対。
2. XMLについてどう思いますか
ローカルで一度使ってみたことが。
3. XHTMLつかってますか
使ったり使わなかったり。
4. DTDは読めますか、また書けますか
むしろRELAX NGの読み書きができるようになりたいところ。
5. 現状のCSSについかしてほしいものはありますか
プロパティよりセレクタの増強を希望。
6. CSSをCCSと書き間違えて頭を抱えたことがありますか。
VDDとかXAAとかいう書き間違い(というか打ち間違い)ならあったかも。

|-_-|さん提供

1. 初めてCSSを使った時の気持ちは?
NN4を使っていたので、何とも言えない気持ちに。

Shelarcyさん提供

1. 現状のXHTMLについかしてほしいものはありますか?
いっそ廃止。
2. XML・CSSなどのなかで将来使ってみたいものがあったら、あげてください(まだ定義されていない ものを含む)
XHTML+MathML+SVGプロファイルは少し興味が。

Nisino提供

1. framesetを使おうと思ったことはありますか。
昔のHマン本編をフレーム化しようとしたが、コントロールが出来ずに挫折。
2. テーブルによるレイアウトをしよう思ったことはありますか。
テーブルの記述が覚えられずに終了。
3. WYSIWYG形式のHTMLエディタを使ったことがありますか。
サイト解説初期にホームページビルダー 1.4を使用していたことが。
4. CSS導入前はどんな参考書を使っていましたか。
某大学の院生が書いた「HTML&CGI入門」を買った事が。 body開始タグを複数書いていたり、 コメントの記述が怪しかったりとなかなか怪しげ。

乱土 労馬さん提供

1. "display:block;"などとして、インライン要素を強制的にブロックレベル要素として振る舞うようなCSSの使い方をすることがありますか?またそういう使い方をどう思いますか?
ナビゲーション用のリストをインラインで表示するのはやっている。 その逆はうまくやらないと「フォントいじり」っぽくなってしまいそうなので辛いところ。
2. コンテンツを公開する際、表示される側のブラウザのウインドウサイズをある程度考慮しますか?考慮するならその場合のミニマム・リクワイアは?
どんな大きさであれウィンドサイズの決め打ち自体に反対。 いざというときはユーザースタイルシートで。
3. 自分の提供しているコンテンツは、いかなる環境下でもほぼ自分が想定したスタイルでレンダリングされている自信はありますか?
ユーザースタイルシートを有効にしている環境での見え方なんて想定できるものか。

古林さん提供

1. W3C/IETFなどのインターネット標準化団体、もしくはmozilla.orgなどのプロジェクトに勤務/所属したいと思いますか?
本職として働けるなら考えるかも。
2. この世にCSSが無かったら、あなたは今どのような形でサイト作りをしていますか?
案外FLASH職人になっていたりして。
3. 文法、デザイン、内容、アクセシビリティー、新仕様のうち、どれが一番重要だと思いますか(その他にもあるかも)?
無闇にコンテンツを削除しないこと。
4. 正しいhtmlがあってこそCSS!と思いますか?
むしろHTML以外にも摘要する方向で。
5. html制作時間とCSS作成時間どちらが長いですか?
マークアップ言語を作るのは大変なので…と厭な解答を。
6. html以外で、使用している(あるいは使用したい)マークアップ言語はありますか?(smilとかmathmlとか)
SVGは現在使用中。取り敢えずMathMLに期待。
7. CSS/htmlを通じて、どのくらいの人と知り合いましたか?(実際に会っていなくても可)
某方面とか。
8. 学校や職場に、自分以外でCSS愛好家はいますか?
CSSのことを話すこともあまり無いし。
9. CSS作成のために、学校や仕事に影響を及ぼした、あるいは及ぼしかけたことはありますか?(例えば、はまり過ぎて遅刻した、睡眠不足になったなど)
「仕事がはかどるようになった」というのは。
10. CSSを作成して考えさせられたこと、学んだことはありますか?
「クロスブラウザ」の無意味さとか、ユーザースタイルシートの有用性とか。

古林さん提供(パート2)

1. 採用済みのhtmlバージョンは?
HTML3.2以降の仕様には一通り手をつけたような。でもframesetはパス。
2. 一番好きなhtml要素は?
html要素はHTML文書における最上位要素であって…と厭な解答を。
3. 一番好きなhtml要素+CSSプロパティのコンビは?
html要素はHTML文書における(以下略)。
4. 採用してみたい仕様の組合せは?
Frashがフリーの仕様になれば使いたいところ。
5. CSS採用サイトから何かを学ぶなら、誰から何を学びますか?
主に思想を。СОФИАさんのところは特に興味深い。
6. サイトを訪れたとき、htmlやCSSのソースを覗きますか?
たまに気になってソースを見ようとして「右クリック禁止」ダイアログを食らったことなら何度か。
7. ウェブサイト制作者/仕様制作者/メーカーなどに一言もの申す!なら、誰になんと言いますか?
モジラはユーザースタイルシートの設定をもっと簡単にできるようにして欲しい。
8. htmlとCSS、どちらにハマりやすいですか?
ハマるほど使いこなしていないのですが。
9. よく行くCSS採用サイトはありますか? それはどこですか?
自分のサイトは当然として、他にはСОФИАさんのところ。
10. 他人様のCSSファイルを集めたりしていますか?
集めたというか、究極のフォントいじりでいくつかスタイルファイルを参照にしたり。
11. CSSによるデザイン作成が困難な場合、どんな苦労をしてでも完成させますか?
苦労する程のデザインを思いつかない。
12. html/CSS作成時、「これだけは外せない!」というのはありますか?
13. CSSデザインがうまくいかないとき(webブラウザのバグなどで)、怒ってPC/Macを叩いた(壊した)ことはありますか?
バグは「まあ仕方が無いか」と笑って許す方向で。 さすがにOSが落ちたり、データが消えたりしたときは考えますが。
14. 友人や知人に、サイトを作成していることを秘密にしていますか?
一部の友人には話していますが、彼らが見ているかどうかは不明。
15. 仕様は勧告後、どのくらい経ってから、自サイトに採り入れますか?
試験的に導入してから殆ど手をつけていないRDFから、殆どメインで使っているISO/IEC15445まで様々。
16. PC/Mac以外で、CSSサポートを何(ハード)に対して行ってほしいですか?(携帯電話に、など)
文庫の出版社が採用すれば良いかも。作家はHTML文書を書いて、 出版社がCSSで定義されたスタイルに基づいて印刷/製本するとか。
17. どんなに歳をとってもサイト作りをつづけますか?
2代目、3代目を見つけても更新とか。

adramineさん提供

1. 現時点で、WYSIWYG形式のHTMLエディタしか使ったことが無い人に薦めるエディタは何ですか?
emacsコンパチのエディタ(xyzzy、meadowなど)のカスタマイズの苦労を背負わせるとか。
2. 現時点で、初心者にHTMLを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
怪盗アルセーヌ・マークアップは結構気に入っているのだが、 真面目に勉強するなら、神崎さんСОФИАさんあたりを見ると良いかも。
3. 現時点で、初心者にCSSを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
ユーザースタイルシートから始めるCSSを、 初心者向けチュートリアルとして使えるように改修中。
4. 現時点で、初心者がHTML&CSSに関して、質問しやすい掲示板は何処と思われますか?
そもそも初心者は掲示板に出ない方が良さそうです。

さかいさん提供

1. CSSは、是非使うべきですか?
IEやモジラを開いた時点で使っているのでは。
2. CSSは、貴方として難しいですか?
難しいとか優しいとかいうレベルを超えています。
3. CSSをつかっていて幸せですか?
「クロスブラウザ」とか「レイアウトが崩れないデザイン」とかで労力を割かなくなったのは幸せかも。
4. CSSに出会わなかったらどうしてましたか?
自分でもっと効果的なスタイル設定仕様を作成とか。。

つきねこさん提供

1. パンチマシンで何kgでますか
0kg。しかし的には拳の形をした穴が貫通。そして入店禁止。

ルルピカさん

1. 初心者や学習者の質問に答えるのは好きですか?
正しい道程を見せるのが大事かも。
2. 初心者や学習者の質問には辛抱強く応対できる方ですか?
質問が詰問、恫喝、脅迫に変わったら警察に通報する方向で。
3.『HTMLの文法等で問題点を見つけたらお知らせ下さい』と注意書きのあるWebサイトでHTMLの文法等の問題を見つけたら、管理者様に知らせますか?
エラッタ修正の指摘なら何度かやったことが。でも「マークアップの仕方」 そのものについて抗議したことは一度も無し。
4. StrictなHTMLが、いわゆる『不思議マークアップ』のHTMLを(数などで)圧倒する日は来ると思いますか?
漫然と「HPを持ちたい〜」といって掲示板だけ立ち上げ、 6ヶ月ぐらいで「飽きたので閉鎖しました〜」と消滅する「HP」が多いと考えると、 可能性は否定できないかも。
5. Web製作は楽しみながら行っていますか?
楽しいとか辛いとかいうレベルは既に超えました。

ほっしーさん提供

1. XHTML1.1 で frameset が無くなったことについてどう思いますか?
XHTML2.0で復活する様ですし。ていうかtarget属性の管理もできないくせに フレームコントロールに手を出すのではありません。
2. あなたは技術者さん(道具を知る方)とデザイナーさん(センスに任せて道具を使う方)のどちらだと思いますか?
文書を書く事自体がデザインであるという立場なら後者。
3. CSSでのレイアウト、今のところ技術者さんとデザイナーさんのどちらが巧いと思いますか?
頑張れデザイナー。負けるな技術者。

Nisino提供(Aug. 23, 2002追加)

1. ブラウザの独自拡張機能(要素タイプやCSSの独自プロパティ)を使ったことがありますか。
ハーボリオン地名検索でinnerHTMLを使ってしまった。

参考記事



H-man AND NOW
作:Nishino Tatami (ainosato@vc-net.ne.jp)